SDGs取り組みとスポーツ産業への想い

SDGs(持続可能な開発目標)の社会実現に向けて、自治体や企業、若い世代がSDGsを考え大きく動き始めています。
当社に関わりある各団体や企業様と連携し、SDGsが示す課題と合致する領域を選び出し、環境省主唱の地域循環型共生圏への 取組を考慮しこれからの10年を考え、未来を見据える取組を未来を担う人材(学生達)に残し、SDGsを世界に発信して参ります。
「持続可能な開発の為の教育(ESD)」とは、人類が将来の世代にわたり恵み豊かな生活を確保できるよう気候変動、生物多様性の喪失、資源の枯渇、フードロス、貧困の拡大等、人類の開発活動に起因する現代社会における様々な問題を各人自らの問題として主体的に捉え身近なところから取り組むことでそれらの問題の解決に繋がる新たな価値観や行動等の変容をもたらし持続可能な社会を実現していくことを目指して行う学習・教育活動のことである。
2002年以降、ユネスコを主導機関として国際的に推進されてきた。
2015年国連は、アジェンダ2030を採択、人類が持続的かつ強靭な発展経路に移行する為に経済・社会・環境の三側面を調和させる「持続可能な開発目標(SDGs)を示した。現代社会の抱える気候変動、自然災害、脱炭酸、多文化共生、等様々な課題解決に向けて世界が共有する具体的な達成目標である。最も重要なことは地球との共生であり気候変動対策やクリーンエネルギーの増進を目指しつつ、貧困・飢餓の撲滅やジェンダ平等の実現も急務である。

新型コロナウイルスの世界各国の発生状況とその感染拡大防止、日本政府の緊急事態宣言の発令により、日常生活への様々な制約を受け入れ、営業活動の自粛、リモートワークやオンライン学習、等の新しい生活様式を余儀なくされております。
オミクロン株へと変異しておりますが、ワクチン接種、手洗い消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンス、換気、等の感染予防対策に取り組み、早期の事態終息を祈るばかりであります。

 スポーツには様々な魅力があります。夢を追いかけることの大切さ、スポーツの楽しさや素晴らしさ、その魅力を一人でも多くの大人や次世代の子供達に伝えながら、社会に恩返ししていくことが我々の役目であります。

スポーツは、地域の文化であり、教育の場であり、社会の縮図であると考えています。当社は、「スポーツマーケティング」を基本に、「生涯スポーツと地域スポーツの融合、スポーツを通じた街創り人創り事創り、人に笑顔を地域に経済効果を!」を目指しており、スポーツ産業の発展に少しでも貢献したいと考えております。 スポーツ・イベントには、誰もが気軽に参加できる全員主人公の「参加型イベント」と、一流のトッププロが競い合う「観戦型イベント」があります。特に、「参加型イベント」の選手は、先輩後輩や同期と力を合わせて必死に結果を出す。一秒一瞬を争う世界で夢と記録に挑むプレイヤー達、見守る観客、サポートする地域を巻き込む感動の劇場が設定されています。最後には、夢や感動があります。
皆様にその満足感と達成感、その素晴らしさを多くの方々にお届けする為、当社は、独自の手法と豊富な経験を元にスポーツ産業をサポートし、関わる皆様の信頼とご期待に応えられる努力を続けていく所存です。

当体は、「福島マルシェ」ふくしま物産展新宿を2020年度より応援し新宿区と福島県、環境省の文化交流と経済交流を積極的に実施しています。今だ風評被害に苦しむ福島県の「食の安全と安心」と磐梯朝日国立公園の 「魅力」を紹介し、「見て来て福島、福島再生グリーン復興の応援」を新宿区より積極的に発信して参ります。

地方の新しい商材を御紹介致します!皆様に選りすぐった食品/グルメ商材をお届け致します。味と品質に拘った商品を取り扱い、素敵な夢を皆様にお届け致します。